カテゴリー
人生経験 仕事 俺の考え 日常生活

山形県天童市まで、走り続けた!

平成16年9月の話。山形県の天童市まで走った。

茨城県の下館市から荷物を積み、当日中に天童市まで走るという引越の仕事だった。元請けの会社から個人で仕事をいただき、仲のいい運転手を助手につけて走った。8万円ぐらいの仕事。

*佐倉市を朝4時に出発 下館市で8時まで待機した

千葉県の佐倉市を朝の4時に出発。余裕はたっぷり取るのがやり方。現地近くには1時間前に待機、これが基本。

助手につけた彼はすごい運転手だった。秋田まで毎週トラックで3往復、今では考えられない仕事の仕方だった。一番信用できる相手で、時間が合えば、自宅で語り合う仲だった。

8時から積込みを始めた。引越というからには、既に用意ができていると思っていたが、なかなか仕事が進まない。手伝いの方は多くても、積む予定のものを当日に考えていた感じ。2㌧積載のトラックに天井まで満載にして、終わったのは昼の12時

*天童市までは 東北道と山形道を使った

これから天童市まで走り、荷物を降ろし終えなくてはならない。若さも十分、根性も十分の2人だったけど、不安もあった。とにかく走るしかない。コンビニで食糧を買いこみトイレを済ませ、最も近い入り口から高速道路に進入した。

トラックにはアルパインのデッキがつけてあり、今となっては化石のようなCDチェンジャーもつなげてある。助手の彼にCDを入れ替えてもらいながら、ひたすらアクセルを踏む。天気は上々、東北道の走りはなんとも爽快な気分になれた。

*東北道から山形道へと舵をきる

村田JCTから山形道に入り、さらに走り続ける。やがて左手に、蔵王の山々が見えはじめる。晴れていたから特に綺麗だった。

ただ、トラックが急な坂に耐えられなかったね。走らないんじゃなくて、重さに負けて加速できなかった。そんなにエンジンが強い車輛じゃない。左側の登板車線に移り、ハザードランプをつけながら低速で走った。時速20㌔ぐらいだったと思う。

天童市内の目的地に着いたのは17時半ノンストップで、トイレ休憩もなし、燃料補給もなし。さっそく荷物を降ろし始める。

すべてが終わったのは、19時すぎ。

*天童でおりて天童市内に向かった

実を言うと、この引越は訳ありだった。事故で旦那さんを亡くされた奥さんが、実家に戻るために荷物を先発させたんだ。天童市のご自宅には、お婆さんらしき方と幼い兄妹の3人が、自分たちを待っていて下さった。

お茶をいただき、幼い兄妹たちと別れた。彼等の父親が亡くなったことを感じさせないぐらい、明るく話しかけてくれた。今でも思い出す。だから、その時を忘れないように、いただいたお礼で記念の時計を買った。時計は今でも元気でいる。

7時間半ぶりにトイレに行った。すべてを終えて、健康センターで汗を流した。コンビニにトラックをとめ、荷台で宴会をした。彼は荷台で毛布にくるまって眠り、自分はキャビンで鍵をかけて眠った。今思えば薄情なことだったが、彼は熟睡したらしい。

*いただいたお礼で 記念に時計を買った

翌日は5時に起床、佐倉市に向けて走り始めた。高速は使わない。一般道をひたすら南に向かって、ただ走り続けた。

今となっては、忘れられない素敵な思い出だ。でも、同じことは二度とできない。

あの時手伝ってくれた彼は、何年か前に消息が不明になってしまった。どこかで元気でいてくれればと、それだけを願っている…。

カテゴリー
人生経験 仕事 俺の考え 日常生活

初めて働いたのは、巨大な運輸会社!

平成5年、西暦にすれば1993年の4月、岐阜県大垣市に本社をおく、西濃運輸株式会社の社員になった。

*西濃運輸のボンネットトラック型チョロQ

大学の就職活動では、ほとんど運輸会社だけを回った。なぜそうしたのか、正直言って明確な答え方ができない。在学中のバイトが、特に1年と2年の時には肉体労働が中心だったから、自然と自分の中でそれを求めていたのかもしれない。

いくつかの運輸会社を回っているうちに、西濃運輸さんだけがスムーズに最終面接まで進んで行った。そのままの流れで、6月には翌年の就職先が決まっていた。その時は素直にうれしかった。

でも恥ずかしい話、本社が大垣にあることを知らなかった。面接がすべて東京の浜町だったから、そこを本社だと思い込んでいたんだ。面接がスムーズに進み過ぎたことに加えて、今思えば、就職活動自体に真剣さが足りなかったのかもしれない。

不真面目だったなんて、そんなことは決してない。まだ深く世間をわかっていない学生だとしても、活動自体の大変さはよくわかっていたよ。日本の世の中はバブル経済がはじけたばかりで、新卒と言えども、就職は大変な時代に入りつつあったんだから。

それでも、スムーズに最終面接が通ってしまったものだから、それ以上は詳しく調べるつもりはなかった。就職活動自体は終了。残り半年は2つの単位のために通学、後はバイトで春を待った。

4月1日の入社式は、大垣で行われた。前日、千葉県八千代市から京成電車に乗り、青春十八きっぷを使ってJRを乗り継ぎながら大垣に向かった。合計で約10時間かかったと思う。

*大垣駅周辺は 今もあまり変わっていない

会社は赴任手当として、交通費の全額を支給してくれるはずだった。そこを、あえて青春十八きっぷを使い、各駅と快速だけで大垣に向かったのはなぜか?

自分の中にあった旅をしたいという気持ちと、会社の負担を減らしたいという気持ちの2つからだったかな。

笑えるよね。まだ、入社式もすませてなかったのに、すでに愛社精神みたいなものをもっていたんだから。でも本人は、いたって真剣だったよ。とにかく無事に大垣について、めでたく入社することができたってわけ。